「これからネットショップを立ち上げ販路を開拓したい」
「インターネットを活用して新規顧客を獲得したい」
「ホームページを活用して自社のイメージを高めたい」
「新商品を開発したのでロゴやパッケージデザインを新しくしたい」・・・・
といった、とかく専門的で、敷居が高いと思われがちなインターネットを活用したビジネス、
そして商品・サービス開発やブランドづくり等に重要なデザインの活用について、
ヤマガタWebビジネス研究会会員事業者や山形県よろず支援拠点の専門家が、
個別相談に応じ、課題解決のためのアドバイス等を行い、地域の農林水産事業者、
中小企業・小規模事業者の事業創造・販路開拓や販売促進をサポートいたします。
開催時期 |
2015年11月11日(水) 14:00~16:00
|
開催内容 |
地域中小企業・小規模事業者を対象に、ヤマガタWebビジネス研究会会員事業者や山形県よろず支援拠点の専門家がインターネットやデザインをビジネスに有効活用するための様々な課題について、無料で個別相談に対応します。 (相談例) ・ネットショップ(ネット通販)で販路を開拓したい。開業、運営方法について相談したい。仕事を依頼したい。 ・ホームページを活用した顧客獲得、集客方法について相談したい。 ・ホームページをリニューアルしたいが、どうしたらいいか相談したい。 ・Webデザイン制作について仕事を依頼したい。 ・新商品を開発した(する)ので、パッケージデザインをどうしたらいいか相談したい。 ・自社の事業を適確にPRする方法を相談したい。ロゴマーク、パンフレットからWebサイトのデザインまでトータルで仕事を依頼したい。 ・デザインを自社のブランディングに有効に活用したいが、どうしたらいいか相談したい。
|
対 象 |
農林水産事業者(6次産業)、小売業、卸売業、製造業、サービス業
|
相 談 員 |
・ヤマガタWebビジネス研究会会員事業者 合資会社 そふと 代表 我孫子 勝広 氏 (Webビジネス専門事業者) 合資会社 アイレッツ 代表 今井 敏彦 氏 (Webビジネス専門事業者) 三浦雅浩デザイン室 代表 三浦 雅浩 氏 (デザイン専門事業者) ・山形県よろず支援拠点 サブコーディネーター 遠藤 裕司 氏 (Webビジネス専門)
|
相談時間
|
1人あたり 40分 時間帯 ① 14:00~14:40 ② 14:40~15:20 ③ 15:20~16:00 |
会 場
|
庄内地域産業振興センター 研修室(鶴岡駅前マリカ東館3階)
|
相 談 料 |
無料
|
お申込みの場合は、下図のチラシをダウンロードしていただき
必要事項をご記入の上、FAXでお申込みください。
↓ こちらからダウンロードしてください。