トップページ > セミナーのご案内 > 2017年度のアーカイブ

セミナー

2017年度のアーカイブ

2017年06月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
品質管理[実践]講座 8/22(火)

終了しました。

9:30~16:30 品質管理手法を上手に組み合わせて活用し、「問題点の所在」「対策案の有効性・効果」を明確に示すことができるようになるために、実践で役立つ手法と考え方を種々の演習問題を通して学ぶ。
中堅社員研修 8/2(水)・3(木)

終了しました。

9:00~17:00 組織の期待に応え業績につなげるために、コミュニケーションのスキル向上、効率的な仕事、後輩指導の在り方を学び、今後の目標を明確にして積極的に業務を遂行する自律型社員への成長をめざす。
経営戦略フォーラム 2017.7.20 庄内の事業のあり方~今そして未来 7/20(木)

終了しました。

15:30~18:00 (フォーラム15:30~17:00 交流会17:10~18:00) ハーブ研究所代表・山澤清氏の事業への取り組みを佐藤隆也氏との対談で紹介します。フォーラムの後に交流会(会場/ベジタイムレストラン「土遊農」)
品質管理[基礎]講座 7/26(水)

終了しました。

9:30~16:30 多数ある品質管理手法の中から、現場で知っておくべき基本的な考え方と改善手法をやさしく解説します。
接客・接遇ブラッシュアップ研修 7/20(木)

終了しました。

9:30~16:30 より良い接客・接遇のために、CS(顧客満足)発想に基づいて顧客対応の基本マナーを再確認し、その徹底とレベルアップをめざす。
交渉力向上研修 7/11(火)

終了しました。

9:30~16:30 相手との良好な関係を維持しながら対立した事柄に対してお互いの合意を形成するために必要なコミュニケーションのノウハウやスキルを習得する。

2017年05月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
職場リーダー研修 7/4(火)~5(水)

終了しました。

9:00~17:00 リーダーとしての役割と使命、リーダーシップの発揮、コーチング手法による後輩・部下の指導、成果を上げるリーダー行動
生産現場の改善と安全 6/24(土)・7/8(土)

終了しました。

9:30~16:30 生産現場の担当者が身につけておくべき基本的なIE手法,QC手法,安全衛生に基づく現場改善のやり方について学習します.
営業・セールス研修 6/20(火)~21(水)

終了しました。

9:30~16:30 提案型営業について学び、提案書の作成およびプレゼンテーションの演習を通して、顧客視点に立った営業スタイルを身につける。

2017年04月 募集開始

名 称 期 日 時 間 内 容
機械工作法 ―工作機械と切削理論 6/10(土)・17(土)

終了しました。

9:30~16:30 汎用工作機械やNC工作機械を使った金属加工に必要な機械工学と,各種工作機械の特徴,切削理論を系統的に学習する.
データベース入門 6/5(月)~7/13(木)(全12回)

終了しました。

18:30~21:00 データベースの概念や基本的な考え方を解説し、テーブルの作成からデータの入力、編集、加工、フォームやレポートの作成および編集、クエリによるデータの抽出など、実際に一連の作業をすすめながら、Accessによるデータベース構築の基本手順を習得する。
ページの先頭へ戻る