名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
経営者フォーラム「自社の強みに気づいていますか?」 |
7/9(木) 終了しました。 |
15:30~18:00 (講演15:30~17:00 交流会17:10~18:00) | 自社の強み発見と営業力の強化に焦点を合わせ、強い企業体質づくりを考えます。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
経営戦略フォーラム2015 |
3/11(水) 終了しました。 |
15:30~18:00 (講演15:30~17:00 交流会17:10~18:00) | ホンダの創業者本田宗一郎氏を“おやじさん”と呼び、ホンダの4輪車事業を支えた技術者の一人、元ホンダエンジニアリング(株)取締役の伊藤洋氏が語る、ホンダのものづくりの現場力の原点。 |
起業応援セミナー |
3/2(月) 終了しました。 |
18:30~20:30 | 独自のアイディアを商品化し、インターネットをフルに活用してビジネス展開しているお二人の起業家をお招きし、起業のきっかけや開業後の苦労・喜び、そして、成功にいたったブレークスルー、ノウハウ等、具体例を交えた講演とトークセッションを開催いたします。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
経営戦略フォーラム ものづくり成長戦略を考える |
7/29(火) 終了しました。 |
15:30~18:00 | ものづくり産業を取り巻く環境は、新興国市場の拡大に象徴されるグローバル化等により、急激に変化しています。「売上げが上がったが利益は上がらない。」こんな状況に陥っていませんか? 大きな利益を上げるためには、ものの見方を変え、社長から従業員までものづくりを科学的な視点で捉え、ビジネスモデルを再考する必要があります。 企業の全体像が見渡せれば"カイゼン" の仕方が明確になります。ムダを省き、利益を上げるためには何が必要かを一緒に考えましょう。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
経営戦略フォーラム2014庄内のものづくり展望 |
2014年3月4日(火) 終了しました。 |
15:00~18:00 | 地域のものづくり業界が市場環境を認識し、高い先見性と行動力をもって道を切り開いていくことが期待されています。今までのように高い技術力で製品を作っていれば売れるという時代は終わり、競合相手と異なる強みで、顧客へ価値を提供しないと会社としての存続も出来ない時代です。「鶴岡・庄内のものづくりに求められているものは何か!」議論を交わし、環境変化にも強い企業体質への転換を一緒に考えましょう。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
モノづくり新事業応援セミナー |
2月25日(火) 終了しました。 |
18:30~20:30 | ソーシャルネットワークの普及や3Dプリンタに代表されるデジタルものづくりの進化等により、従来、中小の製造業者にとってハードルが高いと思われてきたオリジナル商品の開発が可能となるインフラが整ってまいりました。このセミナーでは、中小の製造業者が自ら商品を企画・デザインし、そして自ら販売する”マイクロモノづくり”を提唱し、支援コンサルティングも行っている(株)enmono(エンモノ)代表の三木康司氏をお招きし、講演と相談会を行います。自社の技術・経営資源を活かしてオリジナル商品を開発したい経営者の方、独自のアイディアでカッコイイ商品を開発しビジネスにしたい起業家の方やものづくりに興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
3次元デジタルものづくりソリューションフェア |
11月8日(金) 終了しました。 |
13:30~17:00 | このソリューションフェアでは、実際の製造現場での3次元CADを活用したものづくり革新手法、そして3Dプリンタ-に代表されるデジタルデータを活用した新たなものづくりの動向等について、第一線で活躍している専門家を招き、わかりやすく解説するとともに、あわせて最新のデジタルツールを展示し、技術情報を提供いたします。是非お気軽にご参加ください。 |
名 称 | 期 日 | 時 間 | 内 容 |
---|---|---|---|
木曜フォーラム・ビジネスコミュニティサロン共催講演 開催 |
2013年7月25日(木) 終了しました。 |
講演15:30~17:00 懇親会17:30~19:00 | 次世代新素材の産業化をリードする小島プレス工業株式会社とスパイバー株式会社から講師をお招きし、自動車部品や医療などあらゆる産業分野への応用が期待される人工合成クモ糸繊維QMONOS(クモノス)を中心とする「ものづくり」の未来とその可能性についてご講演いただきます。 |