トップページ > 鶴岡高専技術振興会 > 第1回産学連携セミナーを開催します。

第1回産学連携セミナーを開催します。

 

 

県内の研究機関や企業を含む地域社会との情報交換を通して、地域理解を深め、融合研究や新規事業創出、技術革新などの機会提供を目的としたセミナーです。

 

 

日時

令和4年3月16日(水)15:30~17:00

 

会場

鶴岡メタボロームキャンパス大会議室

 

テーマ

「雪国地域の生活に役立つ科学と技術」

 

講演1

「雪氷防災の取り組みの現状と今後の課題」

(国研)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター

雪氷環境実験室長 小杉健二 氏

 

講演2

「安心・安全・快適な生活のための滑雪コーティング技術の研究開発にむけて」
鶴岡高専 創造工学科 化学・生物コース 教授 上條利夫

 

講演3

「市民からの“雪国生活を快適にしたい!雪についてのアンケート調査”から見えてきたこと」
鶴岡高専 創造工学科 基盤教育グループ 助教 森木三穂

 

ディスカッション

※講師も含めご参加のみなさま全員でディスカッションを行います。
オンライン上でご参加の方については、チャット機能によりディスカッション
にご参加いただけます。

 

来場者

15名限定

※15名を超えた場合はオンラインでのご参加となります。

 

申込締切:3月11日(金)

 

 

 

 

ダウンロードはこちら↓

第1回産学連携セミナーチラシ-表

第1回産学連携セミナーチラシ-申込書

 

 

主催:鶴岡工業高等専門学校、鶴岡高専技術振興会

 

申込先

(独)国立高等専門学校機構

鶴岡工業高等専門学校

総務課 企画・連携係

 

TEL:0235-25-9453

FAX:0235-24-1840

E-MAIL: kikaku@tsuruoka-nct.ac.jp

 

 

 

ページの先頭へ戻る